スタッフ募集
  • ライフサービスのリフォーム
  • 水まわり取り替えリフォームパック
  • 全面改装・建替えリフォーム
  • キッチン・ダイニング・リビング・リフォーム
  • 外壁・屋根リフォーム
  • 内装リフォーム
  • 省エネリフォーム
  • 水漏れ・給湯器交換・カラン交換・シロアリ
  • 顧客満足度NO1
  • 施工の流れ
  • よくあるご質問
  • 施工事例
  • プレミアムストーリー/お客様の声
  • お客様の声
  • スタッフ日記
  • 富山のリフォームはおまかせください!
  • 株式会社ライフサービス
  • クリナップの水まわり工房
テレビCM放映中
  • 会社概要・社長のごあいさつ
  • 経営理念・会社沿革
  • ライフサービスのCSR
  • アクセスマップ
  • 事業内容
  • 社長ブログへ
便利屋ライフサービス アパート・マンション管理 ライフ不動産 ライフさんの空き家管理

明るくきれいなLDK。バリアフリー化も実現。【富山市 M様邸】

リビング・ダイニングの写真

プレミアムポイントタイトル

新居完成後のお客様の声タイトル

奥様
築25年の住まいは、以前犬を飼っていたこともあり、壁紙が汚れているのが気になっていました。
それに、キッチンに使っていない吊り戸棚があって、それが視界をさえぎっているため、昼間でも暗かったんです。一日中電気を付けっぱなしというのも、不経済で……。
ほかにも、ヒートショックのことをテレビで見るたび心配になって、「寒いお風呂を暖かくしたい」と思っていました。

そうこうしているうちに、県内に住んでいる娘夫婦に二人目の孫が生まれて、よく泊まりに来るようになり、「明るくてきれいな家で孫達を遊ばせてやりたい」という思いが強くなってきたんです。
そして昨年ついに、トイレのウォシュレットが壊れてしまい、それをきっかけにリフォームを決意しました。

リフォーム後は、家がパーっと明るくなって、何より孫が喜んでくれました。遊びに来るたびに、家中をグルグル走り回っていますよ(笑)。
以前はよくスーパー銭湯に行ったりしていましたが、今は行きたくないですね。家のお風呂が一番です!
娘夫婦も「リフォームして良かったね」と、言ってくれています。

ご要望と設計プランタイトル
ご要望
  1. ウォシュレットが壊れたので、便器を新しくしたい。
  2. ヒートショックの心配がない、暖かい浴室にしたい。
  3. 家の中の段差をなくして、バリアフリーにしたい。
  4. 間取りは気に入っているので、変えないで欲しい。
  5. 明るいキッチンにしたい。
施主様のプロフィール
お住まい:築25年
奥様:60代
県内にお嬢さんご夫妻がお住まいで、よくお孫さんと一緒に泊まりにいらっしゃいます。

ご相談

担当:岩崎
お客様のご要望は、「築25年のお住まいを、間取りを変えずに、きれいにリフォームしたい」ということでした。
相談の結果、玄関からリビングまで、床・壁紙の張替えをご提案させていただきました。床の上にフローリングを重ね張りしたことで、家中のバリアフリー化も実現しました。
水回りは、予算を考え、必要なものは取り替え、使えるものは使うという方向で進めました。トイレは壊れてしまった便器を入れ替えるだけにし、浴室とキッチンは、最新式のものに交換。予算内で快適な水回りを実現しました。

【リフォーム内容】
  1. 玄関からリビングまでの床の上に、フローリングを重ね張りし、バリアフリー化を実現。
  2. 玄関からリビングまでの壁紙を張替え、明るくきれいな空間に。
  3. トイレの便器を最新式のものに交換。
  4. 浴室はユニットバスに交換。
  5. キッチンは最新式のシステムキッチンに。
  6. キッチンの吊り戸棚を撤去し、明るい空間に。
  7. 経済面や、安全面を考え、オール電化に。

間取り図タイトル

二階間取り図

リフォーム完成写真タイトル

リビングダイニング写真

リビング写真
明るいカラーの壁紙とフローリングで、広々とした開放的な空間に生まれ変わったリビングダイニング。
既存の床の上にフローリングを重ね張りしたことで、バリアフリー化も実現しました。
LDK写真
壁紙、フローリングのカラーは奥様が選ばれました。
温かみのあるお人柄そのままの、居心地のいい空間が誕生しました。

リフォーム前のLDK写真
リフォーム前のリビングダイニング。
キッチンとの境にある吊り戸棚が目隠しとなり、光がさえぎられていました。

Line

DK写真

キッチンとの開口部写真
ほとんど使っていなかった吊り戸棚は、思い切って撤去。
お気に入りの食器棚のサイズに合わせて、開口部を大きく取ったことで、光が差し込む明るい空間に。

また、キッチンの側面にあった袖壁(そでかべ)も、柱を残して大きく開放。
明るいキッチンから、お料理中もお孫さんを見守ることができます。
Line

システムキッチン写真

3階の洋間写真
最新式のシステムキッチン。
「IHクッキングヒーターは、お掃除が簡単でいいですね」と、奥様。
お料理はもちろん、お菓子づくりもできるグリルが付いたタイプを選ばれました。

「趣味のお菓子づくりも、楽しくなりました」お孫さんの喜ぶ顔を楽しみに、お料理やお菓子づくりを楽しんでいらっしゃいます。
Line

階段写真

廊下写真
既存の床にフローリングを重ね張りし、バリアフリー化を実現。
壁紙も張替え、明るい空間に生まれ変わりました。
リフォーム前の廊下写真
リフォーム前の廊下。
壁紙の汚れを気にしていらっしゃいました。
Line

新しいユニットバス写真

洗面・脱衣室写真
毎日の入浴が楽しみの一つという奥様。浴室は、爽やかなカラーのユニットバスを選ばれました。
「以前のお風呂と違って暖かいので、ヒートショックの心配もなくなりました」と、喜んでいらっしゃいます。

洗面台は、三面鏡が付いたタイプに。
収納が増えたおかげで、スッキリした洗面・脱衣室になりました。
トイレ写真
トイレは、壊れてしまった便器のみを交換しました。
リフォーム前の浴室・洗面脱衣室写真
リフォーム前の浴室は、床がめくれてしまっていました。
築25年ということもあり、入浴時の寒さも気になっておられました。
ライフサービスへのお客様の声タイトル
奥様
ライフサービスさんとのお付き合いは、かれこれ5年以上になります。
最初は、換気扇カバーの交換をお願いしたことがきっかけでした。その時の仕事ぶりが丁寧だったので、それからいろいろお願いするようになって。
だから、「リフォームしたい」と思った時も、真っ先にご連絡したんですよ。

今回のリフォームに当たっても、こちらの希望をなんでも真剣に聞いてくださるので、とてもうれしかったです。

工事中に私が困らないようにと、仮設キッチンを作ってくれたおかげで、不便を感じることなく過ごせました。
それに私の希望で、お風呂の工事も優先してくれたので、銭湯にはほとんど行かなくてすみました。

作業の方はみんないい方ばかりで、熱心に仕事をしてくださるので、こちらから「休んでくださいね」と言いたくなったほどなんです。
担当の立野さんも、畑野さんも、とっても親切で、わがままを全部聞いてもらいました。
これからも、よろしくお願いしますね。

  • システムキッチン
  • システムバス
  • 洗面台
  • トイレ
  • お問い合わせ、無料見積もりはこちらのページから
  • スタッフ日記
  • 施工事例
このページのトップへ